調理器具は、レシピや食材と同様に料理にとって大切な存在。そんな日々使うキッチンツールの中でも、特に「鍋やフライパン」は、「炒める・煮る・焼く」等をこなす料理に欠かせない道具です。
また、焦げ付きを軽減できたり、具材に火が通りやすかったりと製品により性能・質に大きな差がありますし、比較的お値段も高いので、選ぶ際に気を使いますよね。
今回は、高品質で見た目もおしゃれな「鍋・フライパン」をリリースしている「調理器具ブランド」をご紹介。
調理器具について
「お鍋やフライパン」あなたは拘って選んでいますか?
食事・調理は家で楽しめるとびきりの娯楽。丁寧に心を込めて大切な人の為に作るも良し、自分好みのオリジナルレシピで調理と味を楽しむも良し。女子力もアップしますし、毎日の生活を楽しく彩ることができます。
おしゃれで機能的な製品が揃っている人気ブランドの調理器具は、そんな楽しいお料理をさらに楽しく華やかにしてくれます。
デザインの素敵な鍋やフライパンは、置いておくだけでキッチンを華やかに飾ってくれますね。
「機能・デザイン・軽量性」等を考慮して、とっておきの商品を見つけて下さい。
スポンサードリンク
STAUB (ストウブ)
鋳物ホーロー製品の人気ブランドの一つ「ストウブ」の鍋は、保温性が非常に高く、煮込みやオーブン料理をするのに最適です。
蓋がしっかりと密閉できるので、蒸気が逃げる事が無く、無水調理をするのにも向いています。
出典:https://www.staub-online.com/jp/ja/home.html
取っ手がプラスチックではないので、蓋を閉めたままオーブンに入れての調理も可能。レシピも増えそうですね!
色合いもシックでどんなキッチンにも似合います。一つあるだけで料理上手になったような気分が味わえる調理器具です。
ブランド名 | STAUB |
---|---|
Web | http://www.staub.jp/ |
VitaCraft (ビタクラフト)
何層もの金属を重ねる事により、熱の吸収や保温性に大変優れ、非常に強い耐久性も持った鍋を作っているブランドです。
その特徴により、食材に熱を加えてもビタミン等の栄養が逃げにくいそう。
出典:http://www.vitacraft.co.jp/shop/products/list.php?category_id=28
また短時間で調理ができるので、ガス代の節約にも繋がります。
一例を挙げるならば、カレーやシチューの野菜は沸騰してから強火で5分加熱した後、火を止めて30分蓋をしたまま置いておけば煮えてしまうのです。
正に、熱の吸収と保温性を有効利用できる調理器具です。
ブランド名 | VitaCraft |
---|---|
Web | http://www.vitacraft.co.jp/ |
Vermicular (バーミキュラ)
名古屋市に本社を置く、創業昭和11年の老舗メーカーの鋳物ホーロー鍋のブランド。
無水調理ができるのが一番の特徴で、食材から出る水分だけで調理が可能です。
水を一滴も加えない事で食材が持つ、味や香り、旨味など栄養をそのまま凝縮された状態で料理でき、より一層美味しく仕上がります。
無水調理を可能にしたのは、鍋と蓋の接合部分を「0.01」ミリ単位で、職人が一つひとつ丁寧に削りだしていく技術。この熟練された技術により、一滴も食材の水分を無駄にしません。
出典:http://www.vermicular.jp/about/whatis/
カラーは、ベーシックなブラックをはじめ、キッチンをおしゃれに彩るパールグリーンやパールホワイト。
サイズもシングル用からファミリー用まで、使い易い「18cmから26cm」がラインナップされています。
またリペアも可能で、一生使って頂ける製品となっています。
一度使えば、今までの鍋とは違う「VERMICULAR」の良さが分かる事でしょう。
ブランド名 | Vermicular |
---|---|
Web | http://www.vermicular.jp |
T-fal (ティファール)
両サイドのボタンを押すだけで、片手で「取っ手」の着脱ができる鍋やフライパンでお馴染みのメーカー。
取っ手を簡単に外して他の鍋に使用でき、外した状態にすれば鍋の嵩張りが緩和される為、収納も楽。作った料理を鍋のままで冷蔵庫に入れる事もできるのです。
出典:http://www.club.t-fal.co.jp/products/pan.html
IH対応モデルもありますので、自宅のキッチンのタイプに限らず使えます。
値段も決して高価というわけではなく、意外にお財布に優しい価格帯なのも魅力です。
ブランド名 | T-fal |
---|---|
Web | http://www.t-fal.co.jp |
レミパン
料理研究家の「平野レミ」さんが開発した最高のフライパン「レミパン」。底が深めなので焼いたり炒めたりできるだけでなく、「蒸す・煮る・揚げる・炊く」といった調理にも万能に使えます。
出典:https://remy.jp/products/remy_pan.html
また蓋にも工夫があり、蒸す料理の時に蓋を閉めたまま「注ぎ穴」から水や調味料をフライパン内に注げるので、激しくはねることがなく安心です。
そしてこの蓋がなんと自立するのです!調理中に開けた蓋を立てて置くと、場所を取りません。他にも便利な機能が満載のフライパンです。
ブランド名 | レミパン |
---|---|
Web | http://www.remmypan.bee-affiliate.com |
和平フレイズ
使う人のニーズに応えた商品開発により、機能性に優れた、シンプルで美しいデザインの商品を販売!
展開している調理器具はどれも上質で、「Made in JAPAN」に拘り続ける新潟県燕市の優れたステレンレス製造技術を持つ職人達の手によって、丁寧に仕上げられています。
出典:http://www.wahei.co.jp/product/2852.html
使いやすさや機能性、美しさを全て持ち合わせた、使う人の立場に立った製品ばかりです。
ブランド名 | 和平フレイズ |
---|---|
Web | https://www.wahei.co.jp |
スポンサードリンク