tokyo-tansansen

東京23区内にある炭酸泉に入れる銭湯【地図あり】

炭酸泉と言えば健康や美容に効果があるとして近年人気を博しています。

一度入ればその気持ち良さからリピーターになってしまう方も多いそうです。

最近では高級エステや会員制スパなどでも導入されており、さらには医療の分野からも炭酸泉は注目されています。

大分県の山香温泉や長湯温泉は天然の炭酸泉に入れる数少ない温泉地として有名ですが、近くに住んでいないとなかなか入れません。

そこで今回は、東京23区内でも炭酸泉に入れる銭湯をまとめました。

スポンサードリンク

まず炭酸泉とは

tansansen-about

一般的に湯船の水(お湯)の中に二酸化炭素が多く含まれている場合を炭酸泉と言います。

お湯1リットル中、炭酸ガスが0.25グラム以上含まれていることが目安になります。

炭酸泉に入ると皮膚から炭酸ガスの分子が血管に吸収され、血管を広げることで血行を良くする効果があります。

それにより一般浴に比べ体の芯から温まりやすく湯冷めもしにくいと言われています。

効果として、血行促進や血流改善、疲労回復など様々な効能が認められています。

tansansen-tennen

天然の炭酸泉もありますが、非常に珍しいため滅多にお目にかかれません。

都内の銭湯の場合、人口的に炭酸を発生させる機械を使ってお湯にガスを溶け込ませ、炭酸泉を実現しています。

その場合でも医療の分野で効果があるとされる高濃度(1000ppm以上)を維持しています。

また、炭酸の性質上あまり高い温度のお湯だと炭酸が抜けてしまう為、ほとんどの銭湯では38度前後のぬるめの温度に設定されています。

そこで、23区内にある炭酸泉導入の銭湯をご紹介!

新生湯 (品川区旗の台)

shinseiyu
出典:http://www.shinseiyu.jp/guide.html

炭酸泉をはじめ薬湯や歩行湯、露天に洞窟風呂など何種類ものお風呂がありファンの多い銭湯です。

大きな富士山の絵が特徴の「太陽の湯」と美しい鳥の絵が描かれた「大地の湯」は男女で毎週入れ替わります。
何度行っても飽きない銭湯です。

銭湯名 新生湯
住所 品川区旗の台4-5-18
電話番号 03-3781-3476
料金の目安 470円

清水湯 (南青山)

shimizuyu
出典:http://shimizuyu.jp/

表参道すぐそばのとても綺麗で人気の銭湯です。

真っ白のシルク風呂と並び炭酸泉も用意されています。温度は39度前後です。

銭湯名 清水湯
住所 港区南青山3-12-3
電話番号 03-3401-4404
料金の目安 470円

ゆ家 和ごころ 吉の湯 (杉並区)

yuyawagokoro
出典:http://www.geocities.jp/yuyawagokoro2/tennaiannai.html

銭湯料金で露天の炭酸泉に入れる地元の方から愛されている銭湯です。
温度設定はぬるめなのでゆっくりと入れます。

銭湯名 ゆ家 和ごころ 吉の湯
住所 杉並区成田東1-14-7
電話番号 03-3315-1766
料金の目安 470円

スポンサードリンク

白山湯 (江東区)

shiroyamayu
出典:http://shinonometown.com/?p=972

炭酸泉がある白山湯は地元の方から愛される昔ながらの銭湯です。
壁一面に描かれた風景を見ながら、ゆっくり炭酸泉につかれば、疲労回復、冷え症改善などに効果があるとされています。

今ではなかなか少なくなってしまっているタイプの銭湯なので、子供さんからお年寄りまでが安心して通えます。

炭酸泉はお湯がまろやかでとっても優しいです。

銭湯名 白山湯
住所 江東区枝川1-6-15
電話番号 03-3645-0862
料金の目安 470円

おふろの王様 光が丘店

ofurono-osama-hikarigaoka
出典:http://www.ousama2603.com/shop/hikarigaoka/bath.html

光が丘公園の近くにあるこちらの銭湯には、全部で16種類のお風呂があります。

その中でもお湯に溶けた高濃度炭酸が、肌にシュワシュワとはり付き血行を良くなるという炭酸泉は、疲労回復にとても効果があり人気があります。

お店は閑静な住宅街の中にあるのですが、公園帰りの人もいるのかお客さんがいっぱいいて活気があります。

食事処やマッサージなど多くの設備が整っているのに、お値段は700円程ととてもリーズナブルなので通いやすいです。

銭湯名 おふろの王様 光が丘店
住所 板橋区赤塚新町3-14-22
営業 2018年6月30日に閉店
料金の目安 平日 680円 / 土・日・祝 780円

おふろの王様 大井町店

大規模改修を経て2019年11月1日にリニューアルオープン!炭酸泉風呂が更に広くなり、岩盤浴室も一新!

ofurono-osama-ooimachi
出典:http://www.ousama2603.com/shop/ooimachi/bath.html

大井町駅すぐにあるスーパー銭湯です。
種類豊富な湯船の中でも、露天の炭酸泉はとても人気です。

銭湯名 おふろの王様 大井町店
住所 品川区大井1-50-5
電話番号 03-5709-2603
料金の目安 平日 1250円 / 土・日・祝 1550円

さやの湯処 (板橋区前野町)

sayanoyudokoro

高張性泉のとても濃い源泉掛け流しで人気の「さやの湯処」の内湯にも2015年12月のリニューアルで炭酸泉が導入されました。

人気の銭湯だけに炭酸泉も混みそうですが、横長の大きめの湯船なのでゆとりを持って入れます。

装置も最新なので、お湯にしっかり溶け込んだ濃度の高い炭酸が疲れを取ってくれます。

銭湯名 前野原温泉 さやの湯処
住所 板橋区前野町3-41-1
電話番号 03-5916-3826
料金の目安 平日 890円 / 土日祝 1,120円

なごみの湯 (荻窪)

nagomino-yu.
出典:http://www.nagomino-yu.com/html/ofuro1.html

こちらの銭湯は、露天風呂からサウナ、ミストサウナ、バイブラバス等ありますが、なんといっても一番人気は炭酸泉です。

全身にシュワシュワした粒の感触がよくわかる高濃度の炭酸が特徴です。

強めの炭酸が肩こりや疲労を和らげてくれ、身体の芯からリフレッシュできます。

銭湯名 東京荻窪天然温泉 なごみの湯
住所 杉並区上荻1-10-10
電話番号 03-3398-4126
料金の目安 平日 1,830円 / 土日祝 2,030円

第一相模湯 (大田区西六郷)

daiichi-sagamiyu
出典:http://daiichi-sagamiyu.com/contents/localnavi1227689596765.html

銭湯名 第一相模湯
住所 大田区西六郷2-29-2
電話番号 03-3731-1993
料金の目安 470円

アクアセゾン (板橋区常盤台)

aqua-saison
出典:http://aqua-saison.com/ohuro.html

東武東上線のときわ台駅から徒歩7分ほどにあるアクアセゾンです。
サウナ初め5種類の風呂があり大人ひとり470円で楽しめます。

寝ながらのジェット浴槽、血行が良くなる炭酸泉の湯、ミクロの泡がマッサージしてくれるシルキー風呂、歩行浴のミニプール、露天風呂もあり楽しめます。

銭湯名 アクアセゾン
住所 板橋区常盤台3-14-6
電話番号 03-3967-4126
料金の目安 470円

久松湯 (桜台)

hisamatsuyu
出典:http://hisamatsuyu.jp/

一般の銭湯料金で入れる銭湯としては群を抜く設備と広さで人気の久松湯です。

とても綺麗な内湯には天井や壁面に映像を映し出すプロジェクターが完備されています。

天然温泉の露天風呂や高濃度炭酸泉は訪れる人々を癒してくれます。

銭湯名 久松湯
住所 練馬区桜台4-32-15
電話番号 03-3991-5092
料金の目安 470円

ファミリー湯宴ランド (小岩)

yuenland
出典:http://www.yuenland.com/floor/furo.html

小岩駅すぐにある設備が非常に充実している健康ランドです。

1階から7階までフロアがあり、お風呂やサウナはもちろん、レストランやマッサージ、TV付きのリラックスルームまであります。

さらに、7階の観劇フロアでは定期的に劇の公演が行われています。
炭酸泉は2階の女湯にのみあります。

銭湯名 ファミリー湯宴ランド小岩
住所 江戸川区南小岩8-11-7
営業 2016年4月に閉店
料金の目安 2400円前後

千代の湯 (学芸大学)

tiyonoyu
出典:http://www.tiyonoyu.com/tiyonoyu.html

目黒区にある千代の湯は25年ぶりにリニューアルをして炭酸泉を導入しました。
男湯は赤富士がペンキで描かれています。

カルシウムやマグネシウムを取り除いた肌に優しい軟水風呂もあります。
軟水風呂に入ると乾燥肌もすべすべになります。

銭湯名 千代の湯
住所 目黒区鷹番2-20-3
電話番号 03-3712-1271
料金の目安 470円

スポンサードリンク

このトピックをシェアする

はてブ

こちらの記事も併せてどうぞ

besty

更新